[ なりやまあやぐ ] |
「なりやまあやぐ」は、宮古の教訓歌だそうです。
サ− なりやま(海山)や 慣りてぃぬ なりやま
そぅみやまや 染ぅみてぃぬ そぅみやま
サ− なりやま んみゃいすてぃ なりぶり さますな 主(シュウ)
そぅみやま んみゃいすてぃ 染ぅみぶり さますな 主
(大意:慣れて染まってこそ、その良さがわかるのが海山だ。しかし、行ってもあまり夢中になるものではないよ。あまり染まり過ぎないようにしなさいよ。)
このあと、馬の選び方、美童(みやらび=こちらでは、若い娘さん)とのつきあい方、など、大変貴重なご意見の集大成であります。テバにとっては、海の教訓だけでも、結構ずっしりと来ます。
2001/07/29(Sun)
 | |